こんにちは!すみれーぬです♪
お話をお伺いした石光駅長♪
今回お邪魔したのは、サンパークあじす2階にある鉄道好きにはたまらないお店 「スモールワールド」 です。店内には大きなジオラマや鉄道模型が並び、まるで小さな街に迷い込んだようなワクワク感が広がります。今回は、スモールワールド駅長の石光さんにお話を伺い、2月14日から運行予定の特別列車 「スモワ・ドリーム号」 と 「スモワ・ミステリー号」 の魅力について聞いてきました!
夜を駆け抜ける「スモワ・ドリーム号」
まず紹介していただいたのが、 「スモワ・ドリーム号」 です。2月14日深夜11時58分に熊本駅を出発し、翌朝門司港駅に到着する夜行列車とのこと。バレンタイン時期の夜空をチョコレート色の車両が駆け抜けるなんて、なんともロマンチックですよね!
使用される車両はクラシカルな「DE10型ディーゼル機関車」と50系客車。木の温もり漂うレトロな内装に、3両それぞれ異なる座席デザインが施されています。特に展望ラウンジ付きの先頭車両では、広々とした空間でゆったりと夜明けを迎えられるそうです。こんな特別な列車旅、一生の思い出になりそうですね。
秘密の目的地へ──「スモワ・ミステリー号」
2月15日には門司港駅を発着する 「スモワ・ミステリー号」 が運行されます。門司港から九州某所にある「ミステリー駅」を往復する観光列車で、行き先はなんと秘密!ミステリー感たっぷりですが、「決して怖い列車ではありませんよ」と石光さんも笑顔で語ってくれました。
途中のミステリー駅では特製のお弁当が提供されるとのこと。どこで降りるのか、どんな風景が広がっているのか、想像するだけでワクワクしますね。
…っていうか、JRの列車って借りれるんだ……!!というのが一番の驚きでした。石光さんは過去にも数回列車を貸し切ったイベントを開催されているとのことで、SLやまぐちや○○のはなしも貸し切ったことがあるそうです。石光さんの力って一体・・・・?!?!
お得な参加プランと魅力満載の旅
「スモワ・ドリーム号」と「スモワ・ミステリー号」それぞれの参加費用はお一人20,000円。14日から15日にかけて全行程を楽しめる「ドリーム・ミステリー号」プランは25,000円(小学生以下は20,000円)です。すべてお弁当とお菓子付きというのも嬉しいポイント!
スモールワールドで広がる鉄道の楽しみ
オリジナルグッズも沢山♪
石光さんによると、スモールワールドでは鉄道模型を持ち込んだりレンタルしたりして自由に走らせることができるそうです。さらに占いスペースやキッズスペースもあり、お子様連れでも楽しく過ごせるのが魅力的ですね。
「鉄道トークで盛り上がるお客様同士の交流も見どころです。ぜひ私とも語り合ってください!」と石光さん。鉄道ファンにとって、まさに夢のような場所です。きて、みて、あそんで!
特別列車「スモワ・ドリーム号」「スモワ・ミステリー号」のご予約や詳細は、サンパークあじす2階のスモールワールドまで。鉄道と夢の旅を楽しみたい方、ぜひ足を運んでみてくださいね!石光さん、ありがとうございました。
sMALL☆wORLD
住所:〒754-1277 山口県山口市阿知須4825−1
営業時間:10:00~21:00
定休日:水曜日
電話番号:0836-43-7396