観光農園ファームランド

「いちごのプロフェッショナル」観光農園ファームランドの”親分”を訪ねて

初リポートの舞台は、田布施町にあるスペシャルないちご狩りが出来る「観光農園ファームランド」の時永進さんにお話を伺いました。

「ストロベリーピクニック」とは?

時永さんが営む「観光農園ファームランド」があるのは、自然に囲まれた静かな場所。
ハウスでいちごを収穫したら、ゲストルームでゆっくり座っていちごを堪能することが出来ます。

いちご狩りと言ったら立ったまま食べるイメージがありますが、ストロベリーピクニックでは“座って食べられる”ので、小さいお子さん連れやご高齢の方でもゆっくり過ごせますね。
しかも!ゲストルームでは、おもてなしとして「生いちごのウエルカムドリンク」と「いちごのミニデザート2品」の出血大サービス!
いちご好きには堪りません・・・

可愛らしいゲストルーム💺

いざ!いちごを実食!

観光農園ファームランドのいちごは、実が大きくて甘いのが特徴の「紅ほっぺ」
美味しいいちごの見分け方は、ヘタまでしっかり赤いものが食べ頃とのことでした!

今回は特別にいちごをリポート中に食べさせて頂きました。
見た目は赤い宝石のようにキラキラ輝いていて、食べるのが勿体ない位綺麗!
一口食べるといちごの甘酸っぱさが口の中いっぱいに広がり、

いちごだけに・・・”一語”じゃ伝わらない圧倒的美味さ!(笑)

皆さん是非このいちごを家族や友人と体験してみてください!

超絶品いちご✨🍓

ゲストルームの大満足メニュー

ファームランドオリジナルのいちごスイーツやお昼ご飯にぴったりなお食事が注文できます。
食事はうどん、ピザ、パスタ等の種類豊富でもはや炭水化物のオールスター!
スイーツはいちごをふんだんに使われたケーキ・パフェ・大福があり、いちご好きには堪らないので入り浸ること間違いなし!

外観はお客さんの腕次第なデコレーションケーキも!

摘みたてのいちごと生クリームを使って、お客さん自身がデコレーションするホールケーキもありますよ!
ケーキ生地は下松市のお菓子屋「松の実」さんと同じ生地を用意しているので、抜群すぎる味とのことでした。
ご希望の方は事前予約が必要なので予約の際にお伝えください。

初リポートについて!

マイクの前で話すのは想像以上に緊張したけど楽しかった!
現場の空気間を声で届けるって奥が深い!
リポートしながら、普段のSNSとは違う”伝え方”を体験出来て勉強になりました。
これからもっと「声でも伝えられるグルメインフルエンサー」を目指して精進していきます!

時永さんは、いちご狩りだけでなく、稲作に関する委託作業を行っており、「笑顔を生産する農家」をモットーに仕事に取り組んでいらっしゃるとのことでした。
時永さん、つたないインタビューにお付き合いいただいて、本当にありがとうございました!
プライベートでもお伺いいたします!

観光農園ファームランド

熊毛郡田布施町川西394-1
Tel. 0820-52-1808

※営業時間等の情報については、HPやInstagramをご確認ください

●観光農園ファームランドHP
●観光農園ファームランドInstagram