2008-06-23

昔といえば

(ガーコの書き込みを受けて)

 「昔」といえば、我が息子も今年小学校に入学したわけですが、何もかもが昔と違うのでビックリです。

<教科書>
 まるで雑誌みたいで、オールカラーのペラペラな薄い冊子。

<お道具>
 たしか昔は、「おはじき」「計算棒」くらいしか無かったように記憶しているが、なんと先日「足し算・引き算の計算カード」が登場!
 今後も、色々登場するらしいが、その一つ一つに名前を書くのが非常に辛い。
 そして、「絵の具セット」だの「粘土&粘土盤」なんてのは昔と違って、ハイテクが駆使されていたり、デザインや機能性も非常に豊かです。(が、値段も高い...)

<授業時間>
 週休二日になった影響でしょう、1年生でも毎日のように午後の授業があります。
 そのわりには、前述のような教科書ですから....子供達の学力低下は必然のような気もしますねぇ....

<参観日>
 なんと!毎月あります!!
 昔は学期末に1回で、そのときに成績表を親がもらって帰っていたような気がしますが、いまでは月に1回。
 学校によっては1日中、どの時間を見に行っても良いということになっているところもあるとか。

 その他にも、細かく言い出すとキリがないくらい、色々あります....

 子供達の姿を見ると、それほど昔と変わらないのに、なんだか環境ばかり変化して、子供達がついて行けていないというか、対応し切れていないようにも見えますねぇ。

 なんだかワケのわからない書き込みになってしまった。

 以上、おしまい。
| category: だるだるメイン | Posted by K野 at 10:55 |