ワイン担当の独り言その25

ネタ切れ感が全く拭えない独り言

 

 

 

記念すべき25回目

 

 

 

とくとご覧あれ

 

 

 

 

4月といえば

 

 

 

 

入学式

 

 

 

もあるが

 

 

 

新環境

 

 

 

だよね

 

 

 

 

大体進学とか就職とか

 

 

 

新天地に挑むことが多くなるのが4月

 

 

 

故に4月は挑戦の月といわれる
 ※聞いたことねぇ

 

 

 

 

忘れもしない

 

 

 

大学1年目の時

 

 

 

一人暮らしが始まる時である

 

 

 

親元を離れる子供の自分

 

 

 

悲しい気持ちでいっぱいだった

 

 

 

 

わけではない

 

 

 

 

母親がいないと何もできない小童であったワイン担当は

 

 

 

 

これまで全く縁のなかった山口県に向かうことになる

 

 

 

一人で

 

 

 

 

駅の改札まで見送りに来ることもない母親を置いてけぼりに

 

 

 

いざ山口県へ向かう

 

 

 

 

新幹線で進むワイン担当

 

 

 

 

自由席の混雑具合をなめていた小童ワイン担当は

 

 

 

立ちっぱなしで2時間突き進む

 

 

 

 

新山口駅

 

 

 

乗り換え

 

 

山口線

 

 

 

そして着いたのが湯田温泉

 

 

 

 

自分のアパートまで歩く

 

 

 

遠い

 

 

矢原駅の方が近いことに気づいたのは半年後

 

 

 

たどり着いた自分家

 

 

 

今日から始まる一人暮らし

 

 

 

ごはん食べろやら

お風呂入れやら

食器片づけろやら

 

 

 

うるさく言ってくる母はいない

 

 

 

ここでは俺がルールで俺が支配者だ

 

 

 

文句など言わせない

 

 

 

全部自分でやるのだ
 ※後にその大変さに気付く

 

 

 

アパートの家賃は〇万円

 

 

 

山口県でかなり安いところ

 

 

 

ワイン担当の家庭は貧乏なので

 

 

 

親から仕送りは無い
 ※驚愕だよね

 

 

 

全部奨学金で生きていかねばならない

 

 

 

過酷な世の中なのだ

 

 

 

毎月の奨学金は10万円

 

 

 

これが生きていくために貰える最大のお金である

 

 

 

ちなみに毎月全額使えるわけではない

 

 

 

半年に1回やってくる恐怖の時間

 

 

 

授業料の支払い

 

 

である

 

 

 

半分は貯金

 

 

残り半分で生きていかねばならない

 

 

 

この国は資本主義である

 

 

 

何とか今まで生きてこれたが

 

 

 

現在重くのしかかる奨学金返済

 

 

 

おそらくあと数年はあるだろう

 

 

 

頑張って返済するしかない

 

 

 

 

 

 

学生時代に

母親が勝手に俺の奨学金を使いこんで戦争になった話は後日しよう

 

 

 

そんな話はどうでもいい

 

 

 

 

はじめての一人暮らしの話

 

 

 

一人暮らしで気になること

 

 

 

もちろん

 

 

 

 

隣人である

 

 

 

 

隣の人はどんな人が来るのか

 

 

 

これは由々しき問題である

 

 

 

自分の家はとても安い

 

 

どんな人が来るか分からない

 

 

 

とはいえ大学近くなので

 

 

 

大学生であることは間違いないだろう

 

 

 

問題はそこではない

 

 

 

性別とかでもない

 

 

 

確かにかわいらしいお姉さんが隣人だとホッとするが
 ※確かに?

 

 

 

そんなことは些細な事

 

 

とんでもない奴が隣人だと

 

 

俺はどうなってしまうのか

 

 

 

 

ワクワク半分

 

 

 

ドキドキ半分

 

 

 

ピョコピョコ半分
 ※限界突破

 

 

 

 

そもそも隣人への挨拶はした方がいいのか否か

 

 

 

現代は地域コミュニティが狭い世の中である

 

 

 

平和に暮らせればそれでいいのではないか

 

 

 

挨拶なんて面倒ではないか

 

 

 

というかどちらもこの4月から入居だから

 

 

 

どっちが行くべきなのか

 

 

 

こちらから行くと舐められる可能性がある
 ※あるのか?

 

 

ここは待つべきだろう

 

 

 

とか考えていると

 

 

扉をたたく音

 

 

 

!!!

 

 

 

インターホンが無い

 

 

 

配達のおじさんではないことは明らかだ

 

 

 

 

なぜなら何も注文していないからである

 

 

 

隣人だ

 

 

 

間違いない

 

 

 

あふれだす汗
 ※なんでや

 

 

 

どんな奴が来るのか

 

 

 

先手を取られたワイン担当はどうしようもない

 

 

 

扉の前へ進む

 

 

 

のぞき窓のない扉を眺めても向こうにいる隣人の顔は見えない

 

 

 

 

ふり絞る勇気

 

 

ドアノブに手をかける

 

 

ゆっくりと扉を開ける

 

 

 

そこに立っていたのは……

 

 

 

 

 

 

 

 

イラン人

 

 

 

 

!?!?!?

 

 

 

まぎれもなくイラン人

 

 

 

どの角度から見てもイラン人

 

 

 

 

すべからくイラン人

 

 

 

 

 

( ゚Д゚)

 

 

 

 

( ゚Д゚)

 

 

 

 

( ゚Д゚)

 

 

 

 

「トナリニコシテキマシタ・・・・・・」

 

 

 

名前は長すぎてもはや聞き取れない

 

 

 

 

実はこのアパートは

 

 

 

留学生が多く住む

 

 

 

 

1階は

 

 

自分以外の部屋は

 

 

 

全て留学生

 

 

 

イランと交流が深い日本は

 

 

わが大学にも留学生を毎年招いているらしい

 

 

 

welcome to JAPAN

 

 

 

 

 

おしまい

 

 

 

 

ちなみに

 

 

毎週金曜は留学生が隣の部屋に集まる

 

 

 

がやがや聞こえてくるイラン語
 ※イラン語てあるの?

 

 

 

文句を言うことなく我慢した4年間

 

 

 

 

国際貢献

 

 

 

につながっただろう

 

 

 

 

(=゚ω゚)ノ

 

 

 

(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

(=゚ω゚)ノ